9月18日(金)
最近少しずつ先生のお手伝いがなくても一人でできる事が増えてきたこあら組さん。朝の登園後、両手を使って「よいしょ」と上手に靴下が脱げるようになりましたよまだちょっと難しい子も、土踏まずのあたりまで先生に脱がせてもらうと「ポン」と上手に脱いで、靴下入れに入れてくれます
また、朝の牛乳を飲んだ後や夕方のおやつを食べた後、おしぼりで口を拭いてコップやおしぼりをお片付けしてくれる子が増えてきましたお友達がやっているのを真似して他のお友達もやるようになり、みんなで先生のお手伝いをしてくれています。これからも、どんどん一人でできることが増えていくといいね
そしてシルバーウィーク明けはいよいよ保育園未満児のミニ運動会です午前中と夕方に踊りの練習をしてきたきりん組とこあら組の子どもたち。精一杯楽しみましょうね
9月17日(木)
今日のひよこ組の低月齢児は、お部屋でなかよしハウスや押し車、音の鳴るスティックで遊びましたなかよしハウスは低月齢児・高月齢児どちらにも人気があります。ハウスの中に入って、ニコニコ笑いながらおしゃべりを楽しんでいる姿も見られましたよ
天気が良かったので、高月齢児のお友達は靴を履いて中庭へ遊びに行きました。保育者が「見ててね」と言ってしゃぼん玉を吹くと、「わあ」と大興奮。空の方へ飛んでいくしゃぼん玉も目で追いながら、つかまえようと両手をあげている姿がとても可愛らしかったですよ
9月16日(水)
ことり組・りす組・うさぎ組は、今日も園庭で運動会練習をしました今日は、本番のように衣装を着たり、飾りを付けたりしてやってみました。衣装を着たことで、「運動会がんばるぞ」と気持ちが引き締まり、太陽の暑い日差しにも負けず、元気いっぱい頑張っていましたよ
季節の変わり目で、体調を崩しているお友達が増えてきています運動会当日、全員で楽しく参加できるよう、ご家庭でも体調管理をよろしくお願いします
9月15日(火) 第3回目ひよこくらぶ
今日は、第3回目のひよこくらぶ(未就園児のつどい、0歳〜)がありました0歳と1歳の元気なお友達が来てくれました興味の示すおもちゃを目がけて歩く子、お母さんの傍で安心して遊ぶ子、いろいろな表情が見られました
栄養士の「フリージング利用の離乳食」の話や、看護師の「流行性嘔吐下痢症」の話もあり、動き回るお子さんを見ながらも耳を傾けて下さいました子育てに真剣に向かい合っている様子が伺えました。
お母さん、時には保育園の一時預かりを利用されるなどしてリフレッシュして下さいね
9月14日(月)
今日は朝からとても良い天気だったので、園庭で初の運動会練習をしましたかけっこ、年少のダンス、玉入れ、綱引き、年中のバルーン、年長の体操と、順々に行いました
初めての外練習なので、ホールとは方向が違ったり、太陽の光がまぶしかったりと、戸惑うこともありましたが、子どもたちはそれぞれ一生懸命取り組んでいました。バルーンの鮮やかな模様、年少のマラカス、年長のブレスレットが太陽の光に照らされて、キラキラ輝いてとてもきれいでした
18日はいよいよリハーサルです頑張ろうね