さわやかな陽気の中、本荘公園の遊歩道をお散歩に行ってきましたよ〜。ピンクや白のつつじが辺り一面に咲き誇り、とってもきれいだったので記念にパシャリ!遊歩道の途中にあるベンチで一休みして景色を見たり、公園の小さな滑り台を滑って遊んだりと散歩中に色々な楽しみ方が出来ましたよ〜。帰ってきてからの給食も美味しかったね!
年中組では、給食後の時間に絵本読みの時間を設けています。ひらがなやカタカナを読めるようになったお友だちが増えてきたので、本に書かれている文字を読む練習を始めました!文字を一つ一つ指差しながら確認し、声に出して読むのを頑張っています。「読めるようになったよ!」と嬉しそうに教えてくれる姿がたくさん見られ、出来ることを増やしながら過ごす姿が、頼もしいりす組です!
今日のきりん組さんは、おままごとで遊びました。ぬいぐるみの中から、バックやエプロンを追加してみたところ・・お友だちの中には、エプロンをしてバックを持ち、「行ってきま〜す!!」とお母さんになりきってお買い物に行く様子も見られましたよ!!また、お友だち同士でコップをあてて「かんぱ〜い♪」と、まるでピクニックにでも行っているかのように遊ぶ子も・・お話も少しずつ上手になってきて、遊び方もどんどん広がってきているように感じられました。お友だちに「かして」「まっててね」「どうぞ」などと遊びの中での約束事も、少しずつ言葉で伝えられるようになってきていますよ☆
明日もなかよく遊ぼうね!!
今日はお忙しい中保育参観にご参加いただきありがとうございました。最初の自己紹介ではみんなの前で自分の名前をご紹介!恥ずかしそうにしながらも大きな声で上手にお名前を教えてくれる立派なことり2組さんでした☆彡保育者やお家の人に褒められると嬉しそうに喜んでいる姿にほっこりしました♪次にお家でも出来る柔軟をご紹介。お手本のお友だちの真似をしながら柔軟に一生懸命になって取り組んでいました。お家でも楽しみながら取り組んでみてください♪最後に母の日のために作ったお母さんの似顔絵をプレゼント!「ありがとう」と感謝の気持ちを込めてニコニコ笑顔で渡す子ども達でした♡クレヨンを使って上手に描いているので是非ご覧下さい!
今日は、未満児廊下のホールで大型のレゴブロックと積み木で遊びました!積み木を並べて友だち同士で座り、保育者の手遊びや歌を真似して楽しむこあら組の子ども達。「3びきのこぶたのいっぴきが〜♪」と可愛らしく身振り手振りで歌ったり、踊ったりしていましたよ!また、レゴブロックを上手に組み立ててその上にバランスよく立ったり、そのまま飛び降りようとしたり、チャレンジする様子も見られました!日々、遊び方が発展し、成長している子ども達がこれからも楽しみですね☆