清徳幼稚園|清徳保育園

4月
  1. トップページ > 
  2. 令和4年度ブログ > 
  3. 4月
「自分の場所、覚えられたかな?」(3歳児ことり2組)
2022-04-14
画像1
画像2
画像3

入園式から2日、まだ泣いてしまうお友だちもいますが、遊び始めると笑顔も見られるようになりました。少しずつゆっくり慣れていこうね♪

今日は整列の仕方をやってみましたよ。「○○ちゃんは、○○ちゃんの後ろね?」と教えると、すぐに覚えてくれて、びっくり!部屋でばらばらに広がっていても、「2組さん、整列!」と声をかけるとサッ!とすばやく並んでくれて、またまたびっくり!!自分の並ぶ場所、忘れずに覚えていてね☆


「給食の準備も自分で出来るよ!!」
2022-04-13
画像1
画像2
画像3

 今日は、給食の準備の様子を紹介します!!新年度になってから、保護者の方に準備して頂いたスプーンフォークセット・巾着。子供たちは「自分の」と喜んで毎日使用しています。給食の準備は、?巾着からエプロンやスプーンセットを出す。?ジップロックからおしぼりを出す。?フォークやスプーンを出す。?エプロンを身に着ける。と一人でたくさんのことをやっている子供たち。最初はうまく出来ず、「出来ない」「やって」という姿が多かったですが、毎日の繰り返しのおかげで、「自分で出来たよ」と出来ることが増えてきました。まだまだうまく出来ない事もありますが、一人ひとりに合わせて繰り返しやり方を知らせているところです。これからも子供たちの「出来た!」を増やしていけるよう援助していきますね!!


「おいしい給食いただきます!」(1歳児こあら組)
2022-04-12
画像1
画像2
画像3

今日は、進級してからの子どもたちの給食の様子を紹介したいと思います。大きなテーブルを目の前にしてグループに分かれて座り、上手に食べ進めています。給食を待つ間は、大好きな歌や手遊びをしてみんなで盛り上がっています。そして、運ばれてきた給食を見ていただきますをした後は、スプーンやフォークを使っておいしく食べています。まだまだ食べこぼしはありますが、自分で食べることに満足感を感じながら、喜んで食べていますよ〜。


「穏やかな一日」(0歳児ひよこ組)
2022-04-11
画像1
画像2
画像3

今日はお天気も良くお散歩へ。と思っていたのですが、子どもたちはお散歩よりもねんねが良かったようで、早い時間からお布団とコンビラックでスヤスヤと眠りに入りました。登園したお友だち3人中2人が寝てしまい、残されたお友だち1人はおもちゃと保育者を独り占めしてゆっくり遊びました。お友だちが増えると穏やかに過ごせる日も少なくなります。それまでじっくり関わって楽しく過ごそうね。


「マラソンとかけっこをしました☆」(5歳児うさぎ組)
2022-04-08
画像1
画像2
画像3

 今日は、うさぎ組とりす組でかけっこをしました。りす組はまだ慣れていないので少し距離を縮めて競争しました。うさぎ組さんに越されないでゴールできるように一生懸命走っていました。うさぎ組は、一番上のお兄さん・お姉さんということで張り切って全力をを出して走っていました。

 マラソンでも、止まらないで走り切れるように励ましながらりす組もうさぎ組も頑張りました。腕の振り方、足の上げ方を意識して走れるように頑張っていきます☆☆☆


Prev  3 / 4  Next
トップページ
法人案内・アクセス
教育理念
教育方針
園の一日
令和7年度ブログ
  • 4月 >>
  • 5月 >>
  • 6月 >>
  • 7月 >>
  • 8月 >>
  • 9月 >>
  • 10月 >>
  • 11月 >>
  • 12月 >>
  • 1月 >>
  • 2月 >>
  • 3月 >>
各月の行事
採用情報
発表会のお知らせ
入園希望の保護者様へ
未就園児の集い
コスモスポーツクラブ
第三者委員会
自己評価
ブログ・アーカイブ
サイトマップ

学校法人土田学園
〒015-0074
秋田県由利本荘市桜小路43番地
TEL.0184-24-2501
FAX.0184-22-2375

───────────────
清徳保育園
清徳幼稚園
───────────────

 
▲このページのトップへ
| トップページ | 法人案内・アクセス | 教育理念 | 教育方針 | 園の一日 | 令和7年度ブログ | 各月の行事 | 採用情報
| 発表会のお知らせ | 入園希望の保護者様へ | 未就園児の集い | コスモスポーツクラブ | 第三者委員会 | 自己評価 | ブログ・アーカイブ | サイトマップ|
<<学校法人 清徳幼稚園>> 〒015-0074 秋田県由利本荘市桜小路43番地 TEL:0184-24-2501 FAX:0184-22-2375
Copyright © 学校法人 清徳幼稚園. All Rights Reserved.