今日は、室内組とお外組に分かれて活動しました。今回は、お外組さんの活動を紹介します。外に出かけたお友だちは散歩でいろいろな発見を楽しんできましたよ〜!まずは園舎を出てすぐに松ぼっくりを見つけました。拾いたそうに興味津々!見つけた松ぼっくりを大切そうに握りしめていました。角を曲がると綺麗なお花を見つけました。お花の前でパシャリ!紫色のお花に興味津々!ぐるりと回って園に戻ろうと背丈のカーブミラーを発見!自分が写っていることビックリ仰天!興味津々!そして園に戻ると楽しそうに園庭で砂遊びをしているお兄さんお姉さんに興味津々!初めての砂遊びを経験しました!今日はいろいろな発見や体験が出来た一日だったね☆
今日は交通安全教室がありました。由利本荘警察署の方が来園し、横断歩道の渡り方や信号の見方など道路でのお約束を教えてもらった子どもたちでした!「横断歩道を渡る時どうするんだっけ?」と聞かれると「止まる!」「右と左を見る!」「待つ!」などと答える姿が見られ、楽しく学んでいましたよ♪横断歩道を渡る練習も友だちと一緒に嬉しそうに取り組んでいました!最後はかっこいいパトカーの前で写真をパシャリ☆良い思い出となりましたね♪
今日のこあら組は天気が良かったので尾崎小学校の周りまでお散歩に出かけました。お外へ行く準備が始まると大張り切りな子どもたち!いざ散歩へ出かけると、途中に咲いていたお花を指差したり、じーっと見つめたり、触ってみたりと興味津々に楽しんできました♪散歩車に乗っていたお友だちも、保育者と歩くことを少しずつ経験し、歩くのが上手になってきましたよ!
また天気が良い時にはたくさんお出かけをしたいと思います♪
今日はお部屋でボールプールや風船で遊びました。ボールプールの中に入ると泳いでいるかのようにスイスイ〜と動いてみたり、ボールを「えいっ!」と投げたりして楽しむ子、風船をポンっと上に投げてはキャッチして「やったー!」と喜んでいる子など、好きな遊びを楽しんでいました。途中、保育者が細長いビニール袋を膨らませたものを用意すると子どもたちも興味津々!剣に見立てて男の子同士で戦いごっこや追いかけっこを始めたり、「大根みたい!」とお友だちと笑い合ったりするきりん組さんでした。