今日は今年度初めての保育参観でした!入園、進級して初めて保護者の方に園での様子を見てもらい、普段以上に元気いっぱいだったり、モジモジして恥ずかしがったりと、いろいろな姿が見られましたね!自分の名前を大きい声で言う練習や、歌や手遊びにも毎日取り組んでいました。今日の参観に向けて、「お父さん、お母さんにカッコいいところを見せよう!」と、張り切って練習を頑張っていましたよ♪短い時間でしたが、自己紹介や季節の歌・手遊び披露などたくさん頑張ってくれました!お家でたくさん褒めてあげてくださいね(^^)本日はお忙しい中お越し頂き、ありがとうございました!
今日は皆が大好きな給食の様子を紹介します。“いただきます“の挨拶をする前に手をお膝に置いて待てる子や早く食べたくて一口ぱくっと食べてしまう子はいますがみんなで上手に挨拶をして食べていますよ〜!最近は「自分で」という気持ちが表れてきて、食具や手づかみで一生懸命に食べる姿が増えてきました。大きなお口を開けて食べる姿がとてもかわいらしいです。食べたお皿を「食べた!」と見せてくれる一面もあります!皆で一緒に食べる給食は美味しいね♪また明日もいっぱい食べようね!
きりん組に未満児3クラスの子ども達が集まり「何が始まるのかな?」と興味津々な子ども達。みんなが製作したこいのぼりを紹介したり、マグネットシアターを見て楽しい時間を過ごしました。最後にみんなでこいのぼりの歌を元気に唄いました。
ひよこ組の子ども達もまん丸おめめでくいいるように見ていました。中には保育者の抱っこですやすや眠ってしまう子もいましたよ。
五月晴れの中気持ちよく空をおよぐいのぼりのようにみんな元気におおきくな〜れ‼